実践で学ぶ、一歩進んだサーバ構築・運用術

これから 2 回に分けて, アプリケーション・レベルで TCP や UDP のパケットを中継するソフト 「stone」を紹介します。 ゲートウエイ上で stone を動作させることにより, 内部 LAN 上のホストと外部ホストの間でパケットをやり取りできます。 また, 簡易 http プロキシとしても利用することも可能です。

第 5 回 stone (前編)

会社を作ります*1。 3 カ月前に転職したばかりで唐突に聞えるかもしれませんが, 実は, もともと分社独立を前提にした転職でした。 2000 年 7 月中に設立発表を行えるのではないかと思っています*2。 おかげで現在は, 事業計画の立案から会社のロゴのデザイン*3 まで, 設立準備で大忙しです。 どうしてこの原稿を書く暇があるのか, 自分でも不思議なくらいです*4。

もちろん, 本業である研究開発の仕事も山のようにあります。 さらに, 予想していなかった他社動向が明らかになって, その対応でその晩に徹夜をするはめに陥ったりします*5。 変化が速いこの業界, 1 カ月先どころか, 明日でさえ何が起こるか, 全く油断なりません。

*1
私は経営に関しては全くの素人ですから, もちろん社長は私ではありません。 私は技術担当(CTO)ということになります。 新会社は, 次世代携帯電話を対象にコンテンツ関連技術を研究・開発するベンチャ企業です。
*2
この原稿を執筆している 2000 年 6 月中旬現在。
*3
私はデザインに関しても全くの素人ですから, 私はデザイナに描いてもらったサンプルの中から選ぶだけです。
*4
おまけに, この原稿の締め切り直前に海外出張の予定が入っています。 これは飛行機の中で書けっていうことでしょうか。 幸い, ビジネス・クラスなので, (その気になれば)原稿の 1 本や 2 本, 余裕で書けることでしょう... と思っていたら飛行機がやたらに揺れて, 原稿を書いていると酔いそうになったので, 早々にノート PC の電源を切って寝てしまいました。
*5
私は徹夜するだけでしたが, 新会社の社長(予定)は急きょ翌日に海外出張する羽目になりました。 成田発のフライトが取れず, 関空発のフライトになったので, その日の最終の新幹線で大阪へ行くというおまけ付きでした。

パケットを中継する stone

stone の引数の書式

「石」の設定方法

(仙石浩明)

ライターから


連載 第 6 回「stone (後編)

連載 第 4 回「UUCP の活用


本稿は日経Linux 2000 年 8 月号に掲載された、 実践で学ぶ、一歩進んだサーバ構築・運用術, 第 5 回「stone (前編)」を日経BP 社の許可を得て転載したものです。

Copyright(C)2000 by 仙石浩明 <sengoku@gcd.org>
無断転載を禁じます

| home | up |

sengoku@gcd.org